よくあるご質問

貸出登録について

貸出カードには有効期限がありますか?

カード自体はずっと同じものをお使いいただきますが、5年ごとに登録内容の更新をさせていただきます。更新時期が近づいたらカウンターでお声かけしますので、ご本人の住所・氏名の確認ができるもの(免許証、保険証など)をお持ちください。更新時期を過ぎても1年以上ご利用がない場合は、登録を取り消しさせていただきます。

住所や電話番号を変更した場合、手続きは必要ですか?

カウンターで登録内容の変更手続きをお願いします。住所変更時は、変更後の住所が確認できるもの(免許証、保険証など)もお持ちください。氏名の変更があった場合は、貸出カードを新しくお作りします。その際、今まで使っていたカードの返納にご協力をお願いします。

貸出カードをなくしました。再発行できますか?

カウンターで紛失届を出していただいたら仮カードをお渡ししますので、まずは心当たりをよくお探しください。どうしても見つからないときは再発行します。住所・氏名の確認ができるもの(免許証、保険証など)をお持ちください。

貸出・返却について

貸出カードを忘れてきました。借りられますか?

登録されたご本人なら、カードを忘れた場合も借りられます。所定の用紙にご記入の上、身分証明書(免許証、生徒手帳など)をご提示ください。

まだ返していない本がありますが、他の本を借りられますか?

お手元の本が返却期限内のものならば、貸出冊数の上限まで追加して借りることができます。返却期限を過ぎた本をお持ちのときは、その本をお返しいただくまで他の本をお借りいただけないことがあります。

図書室が閉まっているときでも本を返せますか?

申し訳ありません。返却ポストの用意がないため、図書室の開館中にお返しくださいますようお願いいたします。どうしても図書室開館中のご来室が難しいときは、中央公民館の開館中であれば、事務室でお預かりしますので、お声かけください。

借りた本をなくしてしまいました。どうしたらいいですか?

後で思いがけないところから出てくることがよくありますので、日を改め、心を落ち着けてもう一度よくお探しください。どうしても見つからなければ、まったく同じ本をご用意いただいての弁償となります。同じタイトル、同じ作者でも別の本(文庫本と単行本の違い、出版社の違いなど)だと受け取れないことがありますので、本をご用意いただく前にカウンターまたは電話でご確認ください。

借りた本を破いたり、汚したりしてしまったときは、どうしたらいいですか?

図書室で直せるかどうか判断しますので、まずはカウンターにお持ちください。
その際、

  • 破れた破片は一緒にお持ちください。セロハンテープの使用は本を傷めるため、絶対に行わないでください。
  • 鉛筆等の落書きは消しゴムで消してください。
  • 水に濡れた場合は、ページの間に紙をはさんで重しを乗せ、水分を取り除いてください。

図書室で直せない場合は、まったく同じ本をご用意いただいての弁償となります。同じタイトル、同じ作者でも別の本(文庫本と単行本の違い、出版社の違いなど)だと受け取れないことがありますので、本をご用意いただく際はご注意ください。

インターネットサービスについて

パスワードを忘れたので、教えてください。

図書室側ではパスワードを調べることができません。お手数ですが、ご来室の上、再度パスワード発行をお申し込みください。新たな仮パスワードを発行いたします。

その他

図書室でパソコンは使えますか?

ご利用いただけるパソコンの用意はありませんが、ご自分のパソコンを持ち込んで使っていただけます。Wi-Fiフリースポットとなっていますので、インターネットもご利用いただけます。ただし、充電はできませんので、バッテリーをご用意ください。

読まなくなった本を寄贈したいのですが。

ありがとうございます。
「寄贈資料申込書」にご住所、お名前、お電話番号、ご寄贈いただく本の冊数をご記入の上、中央公民館図書室の開館中にカウンターまでお持ちください。

ご寄贈いただくにあたっては、勝手ながら以下の本はお断りさせていただきます。

  • 5年以上前に発行された辞典・事典類
  • 傷み、汚れ、書込み等があるもの
  • 変色の著しいもの
  • 持ち主のお名前が書かれているもの

また、DVD等の映像資料につきましては、著作権法の制限によりお受けできません。
なお、いただいた資料を図書室の蔵書とするか否か等の取扱いにつきましては図書室に一任させていただきますので、ご了承ください。